こんばんは。負け犬です。いつもご視聴ありがとうございます。
ん?ブログはご視聴ではないかな?? まあいいか。
今回はタイトルの通りチャンネル登録者が50人を突破しました。
登録いただいた方には本当に感謝しかないです。
動画のクオリティは低いですが、刺さる人には刺さるようなコンテンツ作りを
努力していきたいなと思います。
Youtubeを始めたきっかけは70と250が発売されたのに
150系プラドを購入したことを間違いじゃないと思いたかった。
そして同じ境遇の方はどんな考えをもっているのか知りたかったからです。
とはいえ、たまたまプラドを納車した話がそれなりの再生数がついたので
その流れに乗っかるかのようにプラドネタにあやかっている訳ですが
今後の自分の方針っていうものを決めていきたいなと思います。
今後のチャンネルの方針。
①プラド関連のVLOG発信。

みなさんが僕のチャンネルに求めているのはアナリティクスから考えると
やっぱりプラド関連のであることは間違いないので
今後もプラドに関連する動画をアップロードしていきたいと思います。
現在は3人目の出産などが控えているので遠出、アウトドアによる
プラドの活躍を発信することはできませんが、落ち着いたらそういった方向の
動画を配信していきたいと考えています。
②ハーレーダビッドソン スポーツスター【XL883N】に関連するMotoVlog発信。

実は、今回すんなりプラド乗りYoutubeをアップロードしてきた背景には
必要機材を元々、MotoVlogを始めるために買い集めました。
以前、クソと紹介したGoPro8もこいつのために購入したのが始まりです。
そうです。原点はバイク、モトブログなんです。
なので、メインはプラドに関連したVlogなのですが、当初の目的であった
バイク系のモトブログをちょこちょこ挟んで発信していきたいと思っています。
ご了承ください!
最近、バイク動画おおいなあー プラド、飽きたのかなあ。
と思われてしまうかもですが、夏はバイクの方が乗る回数が多いかもしれません。笑
プラド乗り・バイク乗り どちらも仲良くやっていけたらと思いますので
どうぞよろしくお願いします!動画の落とし所はどこにするのか。
駆け出しのYoutuberになれるか!?

というわけで、雑魚 OF 雑魚ではございますが
どうせYoutubeに投稿するからには、収益化も同時に目指していきたいと思っています。
収益って公開してはいけないらしい?ので参考になるよう別のもので
自分の収益も紹介していけたらと思います。
みなさん、こんな雑魚が収益するところまで、見てみたくはないですか??
もし収益ができれば、このブログや動画を参考に同じことを行えば
今一緒に見てくださってる方たちも同じように収益化できるかもしれません。
もしよかったら、僕のコンテンツと一緒に成長していくような気持ちで
今後とも温かい目で見守ってくれたらありがたいです。
よろしくお願いします🙇
月次報告。*今回は初投稿から今日まで!
それでは、最後に現在の収益化までの道のりを発表して終わりたいと思います。
・登録者 52人 (残り948人)
・再生時間 852時間 (残り3148時間)
・今月の収益 0円!笑
コメント